本日は、防水工事・配管工事を進めていただいております。
まずはベランダの防水工事になります。
ベランダの床や立上がり部分を合板で作ります。
下地や入り墨の処理をして、接着効果を高める為に下地の合板にプライマーを塗ります。
プライマーが乾いてから、ガラス繊維を敷き込んで溶剤を塗布します。
この工程が、FRP防水です。
何層か重ねて工程を繰り返し、そしてFRP防水が完成。
最後にトップコートを塗り防水工事が終了です。
内部配管工事
建物内部の給水、排水、ガス管の施工をし、立ち上りまでの工事を行います。
写真に見えるのは洗面室の上のトイレ排水管。
プロの仕事は見ていても安心できます。