昨年12月25日より売電を開始したミドルソーラー2号発電所。
初の検針結果が届きました。
1号基・・・106,652円
2号基・・・108,760円
3号基・・・117,504円
この時期にしては上々でしょう。
売電価格が随分とバラツキがあるのが気になりますが、
やはり太陽の位置が低いので奥に行くにつれて影ができるのでしょう。
そして同じ時期のミドルソーラー1号発電所の検針結果はコチラ
1号基・・・104,820円
たいして変わらないように思えますが、
良く見ると、2号発電所の稼動は24日間、
そして1号発電所の稼動は33日間
その差、なんと9日間。
稼働日や検針日が違うなかで正確な比較できませんが
やはり2号エリアは太陽光向きなのかもしれません。
それにしても同じ場所で314kwh(1万円以上)の発電量の差は気になりますね。