
県内限定で空撮を行っておりますが、
ここ最近、完成したばかりの太陽光発電所の空撮が増えております。
空撮は天候もさることながら風速にも左右されてしまいますので、
必ず予備日を設けさせていただいております。
本日もご依頼いただきました「太陽光発電所」を数箇所確認してきました。
こちらはまだ工事中なので、撮影は1月以降の予定です。
完成が1月~3月の発電所のオーナー様、施工業者様
12月10日までのご予約でお得な価格となっております。(撮影日は1月~3月までとさせて頂いております)
静止画価格表
・静止画基本パック 40,000円→キャンペーン価格30,000円(12月10日までのご予約限定)
1フライト(最大20分)+1カット写真起し+色補正
・追加カット 5,000円/1カット
・追加写真起し 3,000円/1枚
撮影エリアは千葉県内限定(対応不可エリアあり)
☆ご予約は事前にご相談下さい。0475-26-5550まで
当社で扱う空撮機は賠償責任保険加入済みです!
空撮をご希望の箇所がマルチコプターの空撮に適しているか事前にご確認下さい。
【空撮が出来ない場合 空撮が出来ない箇所】
マルチコプターは安全のため目視出来る範囲(100m位)でしかフライト出来ません。
マルチコプターの発着には近くに民家等の構造物や電線等のない個所で最低でも5m四方の平坦地が必要です。
空撮が出来ない場合
・小雨を含め雨天時
・強風時(特にビデオ撮影の場合は4~5m/秒の風で機体が揺れますので風の無い日をおすすめします)
空撮が出来ない箇所
【電波障害の可能性があります】
・変電所から200~300mの範囲
・高圧線から200~300mの範囲
・携帯基地局、無線や放送アンテナ等の電波の発信源付近
・工場等で高圧電源を使用している場所
・Wi-Fiの電波が混雑していると思われる場所
・その他イベント会場等でワイヤレスマイク等を使用する場合電波障害の可能性があります。
・GPS信号が受信しにくい、山の谷間・ビルの陰ではフライトが出来ない可能性がございます。
・又、太陽活動の状況によりGPS信号が受信できない場合がございます。
・航空法やその他の法律に違反するフライト及び空撮は出来ません。
※なお万一の際にも第三者賠償責任保険に加入していますのでご安心ください。
ゴルフ場のコース撮影も可能でしょうか?
ご担当者 様
この度はお問い合わせありがとう御座います。
ゴルフ場のコース撮影も静止画、動画ともに行っております。
18ホール、27ホール、36ホールの場合で割引料金が変わりますので
一度詳細を教えていただき、お見積をさせて頂きたいと思います。
※なおコースによっては、
GPSが不可のエリアもございますのでご了承下さいませ。
*************************************************************
株式会社ブレイン
〒297-0037 千葉県茂原市早野270-2
TEL.0475-26-5550 FAX.0475-26-1009
担当:高橋慶(たかはしけい)
Mail:info@ttt.co.jp
*************************************************************